« 秋田さきがけ ヒマワリ栽培拡大 観光地化を目指す
12月2日 ひまわりサミット+2in釈迦内 2日目 »
「ひまわりサミット+in釈迦内」を開催しました。
地域を元気にする学校として、5校による実践活動報告会です。
内訳はヒマワリ3校、エゾタンポポ、そば各1校です。
由利本荘市立矢島小学校(ヒマワリ)
横手市立浅舞小学校(ヒマワリ)
能代市立鶴形小学校(そば)
大館市立長木小学校(エゾタンポポ)
大館市立釈迦内小学校(ヒマワリ)
当日はスギッチも応援に駆けつけてくれました。
この事業は秋田県少子化対策応援ファンドの
助成を受けて実施しております。
コメントは受け付けていません。
5月中旬 種植え 6月〜7月 除草・追肥 8月下旬 写真ラベルコンテスト 9月 収穫体験 10月 種子乾燥 11月 搾油・瓶詰め・ラベル貼り 11月下旬 イベント開催・販売開始 3月 利益還元